2018年7月

rss

件数:29

 昨日、ようやく晴れ間が見えて、今日の京都は、とてもいいお天気でとても嬉しいですね。

久々の快晴に、気分もスッキリで、今日は仕事がはかどった気がします。

 豪雨の影響で、まだまだ不安定な地域や心配しておられるご家族もたくさんいらっしゃると思いますが、

とりあえずのお天気に嬉しい一日でした。

  所員Y

今日七夕ですが、豪雨のせいで、七夕気分は吹き飛びました。

被災された方もいらっしゃると、ニュースで拝見しました。

一刻も早く雨が止んで、被害が広がらないことを祈ります。

所員Y
雨が、すごいですね。

京都も川沿いや山沿いは、避難勧告が出ています。

被害が出ないことと、早く雨が収まるように、願っています。

所員Y
京都市上京区の引接寺(千本ゑんま堂)

 

先日、京都市上京区にある引接寺(千本ゑんま堂)に行きました。

風鈴がとても涼しげに鳴っていたのが、とても印象的なお寺でした。

えんま堂は小さいですが、お寺の方がとても親切で、色々とお話をしてくれました。

閻魔様は残念ながら、写真でしか見られませんでしたが、行って良かったです。

  所員Y

 

弊所の税理士業務は今の時期、少し忙しくなります。

なぜなら、源泉所得税の納期特例の年度上半期の納付期限が7月10日までだからです。

源泉所得税で主なものは、会社が従業員に給与を支払った場合に源泉所得税という税金を差引いて預り、会社がその税金を税務署に払うというものです。

そして、通常だとその行為を毎月行うのですが、一定要件を満たせば、半年ごとに行う事ができます。(納期特例と言います)

1月から6月までの給与から差引いた源泉所得税を、7月10日に納付、

7月から12月までの給与から差引いた源泉所得税を、翌年1月20日に納付します。

大きな会社だと自社でその行為を行いますが、小規模の会社等では、税理士事務所が代わりにその納付のための書類を作成代行します。

 

所員T

先日、京都市上京区にある釘抜地蔵(石像寺)に行きました。

七夕の笹が飾られていて、自由に短冊に願い事を書いて、飾れるようになっていました。

久しぶりに願い事を書かせて頂いて、とても楽しかったです。

  所員Y

先日、京都市上京区にある千本釈迦堂に行きました。

千本通りから中に入ったところにあるお寺で、結構広いお寺でした。

印象的だったのは、大きな「おかめ」さんの銅像と大きな桜の木でした。

「おかめ」さんは、美人・女徳の象徴で、良縁、子授け、夫婦円満をお祈りすれば、良いそうです。

今回は、桜を見れなかったので、次回はぜひとも桜の季節に訪れたいです。

  所員Y

天津神社の茅の輪くぐり(京都市北区)

先日、京都市北区にある平野神社の茅の輪くぐりに行く途中で、『天津神社』という神社を発見しました。

とても小さい神社なのですが、茅の輪を作ってくださっていて、くぐってみました。

実は、この神社の前はよく通っていたのですが、ここに神社があることに恥ずかしながら、今回初めて気が付きました。

気が付かなかった自分の注意力のなさに驚きながら、新たな発見ができて、嬉しい1日でした。

  所員Y

6月30日の15時ころ、京都の北野天満宮の茅の輪くぐりに行ってきました。

でも、まだ茅の輪ができてないのか、補修していたのかどうかは分からないですが、作っていらっしゃるところでした。

残念ながら、私たちは茅の輪をくぐれなかったのですが、せっかく訪れた人が、一人でも多くくぐれたらいいのになあと思いました。

考えようによっては、作り方を見れたのは、ラッキーなことかもしれませんね。

  所員Y