2018年9月

rss

件数:23

紙皿の車(京都市上京区)

京都市左京区のみやこめっせのイベントの一つに『紙皿の車』を作るブースがありました。

子供だけで作るとなると、まっすぐ進むのは難しいですが、先生が色々手伝ってくださって、面白いおもちゃを作ることができました。

簡単に作れることは分かっているのに、家ではなかなか作らないので、こういう機会を作って頂けるとありがたいです。

  所員Y

みやこめっせ(京都市左京区)

先日、京都市左京区にあるみやこめっせのイベントに行ってきました。

今回のイベントは小学校の低学年までの児童を対象にされていたので、小さい子供でも楽しめるワークショップがたくさんありました。

さらに、ほとんどのブースが無料です。

とても楽しい1日が過ごせました。

所員Y

創作着物アトリエ(京都市上京区)

今回は南信一郎先生の創作着物のアトリエに伺いました。

自転車で散策をしていたら、たまたま見つけたアトリエですが、とても親切な先生でした。

ほとんどの工程を一人でされていらっしゃるようで、すごくこだわりを持っておられました。

色んな体験もされているようですので、子供が大きくなったら一緒にもう一度伺いたいと思いました。

所員Y

 

岩上神社(京都市上京区)

京都市上京区にある岩上神社に行きました。

とても小さい神社ですが、とても大きな岩が祭られていて、その岩の謂れを調べたら結構怖くて不思議です。

子供は少し怖がっていましたが、世の中には色んなものがあるんだなあと勉強になりました。

  所員Y

雨宝院(京都市右京区)

先日、京都市上京区にある『雨宝院』というお寺に行きました。

このお寺は桜が有名らしいのですが、今回は桜の季節ではなかったので、桜は見ることができませんでしたが、『時雨の松』と呼ばれる松は拝見できました。

とても大きな松で、立派でした。

  所員Y

緑の湯のみ(京都市下京区)

先日、京都市下京区にある京都市産業技術研究所のイベントで作った湯のみが仕上がったとの連絡を受けて、取りに伺いました。

私だったら、緑の湯のみにはしないと思うのですが、せっかく子供が作ったので子供に選ばせたら『緑』にしました。

どんな風に仕上がるのかと思っていましたが、意外にかわいく仕上がっていたので良かったです。

湯のみって、あまり使わないですが、せっかくなので存分に使いたいと思います。

  所員Y

京都文化博物館(京都市中京区)

京都文化博物館は京都市中京区にあって、万華鏡ミュージアムのすぐ近くです。

今回は、博物館の中には入館しなかったのですが、入り口に大きなマスコットがたくさんいたので、写真を撮ってみました。

イベントをされているようで、スタンプとかを集められるようでした。

今回は、一番下の娘しか連れていなかったので、次回訪れる時は小学生の子供も連れて一緒に入ってみたいです。  

  所員Y

万華鏡ミュージアム(京都市中京区)

先日、京都市中京区にある万華鏡ミュージアムに行ってみました。

近くにコインパークがあったので、すごく助かりました。

小さいミュージアムながら、とても楽しい施設でした。

職員の方も、万華鏡をとても愛しておられるのがよくわかって、とても親切に教えてくださいました。

私も子供も、とても感心して楽しいひと時を過ごすことができました。

大きくなってから行っても楽しいと思いますが、小さい頃に行くと、こんな世界があるんだと発見することができてとてもいい施設だと思いました。

  所員Y

壁面博物館(京都市中京区)

壁面博物館は京都市中京区にあります。

中京郵便局の中にある小さな博物館で、以前から前を通るたびに気になっていたのになかなか入る勇気がなくてそのままにしていました。

今回は時間もあったので、少し覗いてみました。

郵便局の壁に展示してあるのですが、結構勉強になり、歴史を感じました。

無料ですので、お時間があるようでしたら、立ち寄ってみるのもいいのではないかなあと思いました。

  所員Y